杖立温泉 白岩温泉 家族風呂(熊本県阿蘇郡小国町下城杖立)

杖立温泉 白岩温泉 家族風呂(熊本県阿蘇郡小国町下城杖立) 小国町周辺の家族風呂
本ページには広告表記が含まれています

杖立温泉 白岩温泉 家族風呂・温泉情報

温泉・家族風呂施設名

白岩温泉家族風呂

泉質

アルカリ性単純泉

泉温

64.8度

湧出量

住所

熊本県阿蘇郡小国町下城杖立4111

電話

0967-48-0018

温泉施設内容

家族風呂:8部屋

家族風呂タイプ

内湯(岩風呂、タイル張り)

家族風呂料金

岩風呂タイプ:800円

タイル張り:600円

家族風呂予約可否

予約不可

貸し切り時間

60分

家族風呂内の設備・アメニティー

無し

営業時間(受け付時間)

07:00-23:00

※2024/08から24時間営業では無くなっています

定休日

水曜日

※祝祭日は除く

食事処有無

無し

駐車場

有り

公式URL

https://tsuetate-onsen.com/Facilities/250

[家族風呂情報の最終確認・更新日:2025/04]

 

杖立温泉 白岩温泉 家族風呂を利用

熊本県 杖立温泉 白岩温泉家族風呂に日帰りで立ち寄らせて貰いました。

立ち寄ったのは土曜日の21時くらいの時間でした、空いてるだろうと思いきや満室でした。受付で10分くらい待てば入れるとのことで車のナンバーを知らせて待つことにしました。

順番待ちですみたいな看板が出ていない空いてる時であれば、空いてる部屋に勝手に入ってコインタイマーに100円玉を入れて利用すれば良いようです。

こことても料金が安かったので、何時か立ち寄ってみようと思っていた温泉です。ちょうど帰るのが遅くなって、家に帰りついて風呂に入るのは遅そうだなってことで立ち寄ってみました。

コインタイマー式の24時間営業の家族風呂スタイルの発祥の温泉だそうです。なお2025年現在営業時間が短縮され24時間営業ではなくなっています。

杖立温泉 白岩温泉の家族風呂を利用 600円~800円

 

白岩温泉 脱衣所 コインタイマー

白岩温泉で入ったのは600円の家族風呂です。お部屋の名前は「楽々の湯」だったかと思います。

お部屋に入ると、こんな感じです。コインタイマーに600円を入れると、お湯が注がれます。

コインタイマーは100円しか使用できません。小銭がない時は受付で両替して貰えます。

しかし注意書きの多いお部屋です(笑)書いてる内容は、真っ当なことですけどね。

杖立温泉 白岩温泉家族風呂 脱衣所 コインタイマー

白岩温泉 コインタイマー 30分お湯が出る

 

白岩温泉 600円の家族風呂 浴室・泉質

杖立温泉 白岩温泉のお湯ですが、さすが杖立温泉ってことで、源泉温度64.8度が高いです。水を入れないと入れません。

がんがんでお湯と水を入れましたので、かなり温泉が薄まったとおもいますが、泉質的にも温まりが良い温泉ですね。

湯上りもホカホカ感が続きました。PH8.9のアルカリ性単純泉です。

なお泉温が高いですので、湯口等は小さいお子さん連れの方は、お気をつけください。

また30分するとお湯が止まります。シャワーを含めお湯が使いたい場合は30分以内にすませてください。

杖立温泉 白岩温泉家族風呂 泉質 浴室

 

白岩温泉の浴室です。さすがに600円~800円で利用できる家族風呂と言うこともあって、設備的は乏しいです。

入ったのは600円のタイル張りで縁だけ檜の内湯です。

2013年に入った記事ですが、2025年現在でも料金が変わっていないのは神ですね。設備もそれほど変わっていないです。

安い分アメニティは何もありません。ドライヤー、シャンプー、ボディーソープ等も備え付けがありませんので、各自持参してください。

この値段ですので、お風呂代わりに帰宅時に利用するには、とっても良い温泉かと思います。

またレジャー帰りにでも使わせて貰います。

杖立温泉 白岩温泉家族風呂 浴室 600円の部屋

杖立温泉 白岩温泉家族風呂 浴室 600円の部屋

[訪問利用年月:2013/04 内容見直し:2025/04]

 

杖立温泉 地獄蒸しと鯉のぼり

杖立温泉で無料で利用できる蒸し釜(地獄蒸しの釜)と、鯉のぼり祭りの様子です。

鯉のぼり祭りは例年4/1から5/6に行われていましたが、2025年からGWの渋滞を加味してGW前の3/25~4/24に前倒しされて実施されています。

温泉と合わせて杖立温泉の散策も楽しいですよ!

 

杖立温泉 白岩温泉 家族風呂へのアクセス情報

白岩温泉家族風呂へのアクセス情報です。

日田ICから約27Kで車で約40分くらいです。小国町の中心部(道の駅 小国)から約8Kで車で15分くらいの場所です。

タイトルとURLをコピーしました