黒川温泉 彩もみぢの家族風呂(熊本県阿蘇郡南小国町)[閉館]

南小国町周辺の家族風呂
本ページには広告表記が含まれています

黒川温泉 彩もみぢ の家族風呂・温泉情報

2025/02現在、公式URLが無くなっておりgoogleMAP上も閉業と記載されているため、閉館されたと思われます。(誤りありましたら更新します。)

泉質

弱アルカリ単純泉

泉温

湧出量

住所

熊本県阿蘇郡南小国町大字満願寺6777

電話

0967-44-0210

家族風呂数

貸切風呂:6

家族風呂料金

1000円~1500円

貸し切り時間

50分

[家族風呂情報の最終確認・更新日:2025/02]

 

黒川温泉 彩もみぢ の家族風呂を利用

2013.03前身である「黒川温泉 彩乃彩」訪問時です。 「彩もみぢ」になって入浴システムなどは変更されている可能性があります。

熊本県 黒川温泉 彩乃彩の家族風呂(家族湯)に日帰りで立ち寄らせて貰いました。

黒川温泉の中にある、家族風呂専用の立ち寄り湯です。人気のある温泉ですので、雨の日を狙って立ち寄らさせて貰いました。

場所は黒川温泉街を抜けて、奥の方にありますが、標識がたっていますので、そこまで判り辛くはないかと思います。

彩もみぢ(彩乃彩)

 

黒川温泉 彩乃彩の上露天風呂です。

湯船も大きくて大人3,4名くらいまでOKそうです。

ぼこぼこ泡が湯船からでていて良い感じです。お湯もたっぷりかけ流しでした。

湯船の周りが、広い範囲で腰かけれるくらいに浅くなっていたので、寝湯もできました。極楽です。

彩もみぢ(彩乃彩)

 

彩乃彩の上露天風呂からの展望です。

写真よりも、かなり見晴らしが良いように感じました。

雨で白茶けていますけど、下に流れる川も見下ろせ、遠くの山々も良い感じでした。

これは気持ち良いですね。

洗面器を置いてる横にも温泉が注がれていて、シャワーの代わりに、ここからお湯をくみながら身体を洗う感じになってましたよ。

彩もみぢ(彩乃彩)

 

脱衣所の方を見るとこんな感じです。温まりの良い温泉でした。

お湯は、ほぼ透明ですが、若干白っぽい感じでした。

久々黒川の温泉に入りましたが、黒川温泉やっぱり良いですね~。

とっても風情があって、気持ち良い温泉でした。

また、来させて貰いたいと思います。

彩もみぢ(彩乃彩)

 

黒川温泉 彩もみぢ へのアクセス情報

黒川温泉 彩もみぢ へのアクセス情報です。

日田ICより約1時間、熊本ICより約1時間半です。

タイトルとURLをコピーしました