古湯温泉 大和屋 の家族風呂情報
泉質 | アルカリ性単純温泉 |
泉温 | ー |
湧出量 | ー |
住所 | 佐賀県佐賀市富士町古湯860 |
電話 | 0952-58-2101 |
家族風呂数 | 貸切風呂:1 |
家族風呂料金 | 1000円(別途入浴料 700円) |
貸し切り時間 | 50分 |
古湯温泉 大和屋 の家族風呂 利用記事
[2008.11訪問時]
秋の古湯温泉の大和屋さんは、紅葉がとっても綺麗でした。
温泉からも、外の紅葉を眺められて気持ち良かったですよ。
福岡近郊だと妥当なお値段ですが、風情があったので緑野的にはお気に入りですね。
あと電話予約もできたので、赤ちゃん連れには、そこもGOODですね。
大和屋さんは、ちょっと路地入ったところなので、大和屋さんのWEBの交通アクセスのページを参考に行かれたら良いかと思いますよ。
お風呂に使われている、りっぱな酒樽は佐賀県小城市三日月町にある「千代雀酒造」さんより譲り受けた六尺物の酒樽だそうです。
障子(窓にフィルム貼ってるのかな?)を締めると、こんな感じで木漏れ日が見えて、これまた風情がでます。
木々の間から駐車場が若干見えてたので、半分くらい締めて入ってましたが、お湯がぬるめでゆっくり入れました。
古湯温泉の「ぬる湯」はお母さんのお腹の中に居た温度、つまり羊水の温度だそうです。
なので赤ちゃんもこの温度なら、全然問題なさげで時間の間ゆっくり入ってくれてましたよ。
また、竹からでているお湯が源泉だそうですが、一段とぬるいお湯がでてますので、赤ちゃんが触っても平気でした。
喫茶コーナーが大和屋さんの中にあります。
コーヒーや、三瀬鳥のカレーセット、ココア、どんぐり村アイスなんかがあって、ゆったりした時間をすごすのによさげです。
紅葉もご覧の通り綺麗で、ちょっと遅めの昼食をとらせて頂きましたが、大きなスピーカーにLPレコードの曲が流れて優雅なひととき過ごせました。
みつせ鶏のカレーセットを頂きました。サラダとコーヒーまで付いて、800円ですので、宿の施設で食べるには安いくらいかと思います。
サラダはすり下ろしリンゴがかかってて美味しかったです。カレーもフルーツいっぱいなのかな?甘くて優しい美味しさのあるカレーでした。
また、宿の方に食事をしている間、赤ちゃんだっこして貰えて、すごく助かりました。
感謝です。
また、緑野も行かせて貰いたいと思います。
こちら大和屋さんの家族風呂が希望時間で利用できないなどありましたら、近くの山水さんの家族風呂も確認してみると良いかもですよ。
古湯温泉 大和屋 アクセス情報
三瀬トンネルより323号線を20分です。