温泉交流館 みつばちの湯の家族風呂情報
泉質 | マグネシウム・ナトリウム-炭酸水素塩温泉 |
泉温 | 51.7度 |
湧出量 | 108L/分 |
住所 | 大分県竹田市直入町長湯3050番2 |
電話 | 0974-75-2124 |
家族風呂数 | 貸切風呂:4 |
家族風呂料金 | 1000円 |
貸し切り時間 | 50分 |
温泉交流館 みつばちの湯の家族風呂利用記事
[2015.04訪問時]
大分県 竹田市 長湯温泉 「みつばちの湯」の家族風呂へ行ってきました。
大浴場もあります。
場所は長湯の国民宿舎の前くらいの場所です。まだ、できて新しい温泉施設です。
長湯温泉 みつばちの湯の館内です。綺麗な館内です。
4部屋ある家族風呂は若干広さ等が異なるようです。
今回は大きめの家族風呂を利用させて貰いました。
みつばちの湯の家族風呂です。
シンプルな感じですが白木が綺麗です。
ドライヤーや、扇風機は備え付けがありました。
なお泉温が51.7℃ととても高いので、水を足さないと入れませんでした。
入る前に湯温を確かめてお入りください。
みつばちの湯の家族風呂の木戸を開けてみました。
引くのかと思いきや、押すと開けれました。
ただ、外はご覧の感じで、見渡しあまり良くありません。
また、開放時、遠くには人影あったりする可能性もあるロケーションですので、女性のかたはご注意ください。
みつばちの湯の泉質は炭酸泉で湯口から写真のように、あぶくがブクブク出ています。
ただ泉温も51.7度と高いため、あぶくが湯船に溶けてぷくぷくしているような感じはありません。
お湯は濃厚で、かなりの濁り湯です。典型的な長湯の温かい方の温泉って感じです。
リーズナブルにコスパ狙いで入るにはとても良い家族風呂と思います。
温泉交流館 みつばちの湯のアクセス情報
芹川河川プールそばです。