長湯温泉 大丸旅館の家族風呂(大分県竹田市)

長湯温泉 大丸旅館の家族風呂(大分県竹田市) 竹田市周辺の家族風呂
本ページには広告表記が含まれています

長湯温泉 大丸旅館の家族風呂・温泉情報

温泉・家族風呂施設名

長湯温泉 大丸旅館

泉質

マグネシウム・ナトリウム・カルシウム-炭酸水素塩泉

泉温

46.8度

湧出量

住所

大分県竹田市直入町大字長湯7992-1

電話

0974-75-2002

温泉施設内容

大浴場:半露天、内湯
家族風呂:3部屋

家族風呂タイプ

内湯(大丸旅館本館テイの湯 1部屋)

半露天(別館「藤花楼」ミドリの湯 2部屋)

家族風呂料金

1500円

※大浴場は500円

家族風呂予約可否

予約不可

貸し切り時間

60分

家族風呂内の設備・アメニティー

ドライヤー、シャンプー、ボディーソープ、リンス

営業時間(受け付時間)

立ち寄り湯:11:30-17:00

(最終受付は16:00まで)

定休日

不定休

食事処有無

無し

※食事付きの入浴は要予約

駐車場

有り 乗用車:約30台

公式URL

http://www.daimaruhello-net.co.jp/

[家族風呂情報の最終確認・更新日:2024/06]

 

長湯温泉 大丸旅館の家族風呂を利用

大丸旅館本館テイの湯の内湯タイプの家族風呂

日本一の炭酸泉として有名な、大分県 長湯温泉にある、大丸旅館に宿泊しました。

宿泊者は家族風呂が空いていれば好きな時間に家族風呂(家族湯)が無料で利用できますよ。

日帰りでも家族風呂、大浴場共に利用できますので、訪ねて行ってみるのも良いかと思います。

こちらは大丸旅館本館テイの湯の内湯タイプの家族風呂(家族湯)です。

内風呂と言っても、窓の外には川が流れており、窓をあければ、そう半露天の家族風呂と変わりないかもしれません。

内湯タイプの家族風呂は脱衣所、洗い場とも広めです。(半露天の方の脱衣所は、かなり狭いです。)

お湯はマグネシウム・ナトリウム・カルシウム-炭酸水素塩泉 源泉で46.8度(使用位置42度)です。

炭酸って感じはあまりしませんが、鉄分の香りのする気持ち良い温泉です。

大丸旅館本館テイの湯の内湯タイプの家族風呂(家族湯)

 

大丸旅館別館「藤花楼」ミドリの湯の半露天タイプの家族風呂

こちらは川沿いにある別館「藤花楼」ミドリの湯の半露天タイプの家族風呂です。ご覧のような面白い作りになっています。

お風呂自体は小さめで、洗い場、脱衣所共に小さめです。

うちのチビは、1才半にして、温泉のベテランですが、このお風呂には興味津々みたいです。

入って、さっそく覗き込んでますよ。写真の手前が洗い場で、奥が浴槽です。

浴槽の先には川が広がっている感じです

大丸旅館。別館「藤花楼」ミドリの湯の半露天タイプの家族風呂

大丸旅館。別館「藤花楼」ミドリの湯の半露天タイプの家族風呂

 

眺めは、ご覧のように川を眺めながら、ゆったり入れます。

対岸に道路が登っていってますが、ほとんど車は通りませんので、そこまで気になるようなことはありませんでした。

浴槽に入ってしまえば見えませんし。お湯は豊富で、加水、加温なしで、がんがんに掛け流しです。

ゆっくり入っているのにちょうど良い感じの温泉の温度でした。

伺った時は大浴場の男湯の露天はぬるめだったので、温かい温泉が良ければ、こちらの半露天に入るのもありかもですね

チビもぼえーっと、川を眺めて入ってました。川には魚の姿も見え、カモも居て、なかなか楽しませてくれる家族風呂です。

大丸旅館。別館「藤花楼」ミドリの湯の半露天タイプの家族風呂、川を眺める

大丸旅館。別館「藤花楼」ミドリの湯の半露天タイプの家族風呂、川を眺める

[訪問利用年月:2009/11]

 

大丸旅館外湯「ラムネ温泉館」の家族風呂

大丸旅館外湯「ラムネ温泉館」の家族風呂にも立ち寄らせていただきました。プクプクのアワアワの炭酸泉を家族風呂で楽しめますよ

 

長湯温泉 大丸旅館へのアクセス情報

長湯温泉 大丸旅館へのアクセス情報です。大分道 湯布院ICから約35kmで車で45分ほどです。くじゅう「瀬の本高原」からは約25Kで車で30分ほどです。

 

長湯温泉 大丸旅館周辺の温泉・家族風呂

大丸旅館の近くには200円で入ることのできる「長生湯」もあります。気軽に立ち寄り湯を利用するなら、こちらもおすすめです。

 

長湯で家族みんなで入ることのできる水着を来て入る温泉「クアパーク長湯」です。レジャーを兼ねて立ち寄り湯するのに良いですよ。

 

ラムネ湯以外でアワアワの付く冷たい炭酸泉がある万象の湯の家族風呂です。こちらは川を眺めならが入れます。

タイトルとURLをコピーしました