中川温泉 蛙乃湯の家族風呂情報
泉質 | アルカリ性単純泉 |
泉温 | 69度 |
湧出量 | 200L/分 |
住所 | 大分県由布市湯布院町中川1176-1 |
電話 | 0977-85-4460 |
家族風呂数 | 貸切風呂:11 |
家族風呂料金 | 1600円~2100円 |
貸し切り時間 | 60分 |
中川温泉 蛙乃湯の家族風呂利用記事
[2010.01訪問時]
大分 湯布院 中川温泉 蛙乃湯の家族風呂(家族湯)に行ってきました。
今回は夜で幼児(赤ちゃん)連れで寒いのはまずいかと、内湯を利用しました。
蛙乃湯の家族風呂は全部で11室あり、うち3室が岩露天風呂だそうで、残りが内湯タイプです。
実家からの帰りに、どこかで温泉入りたいな~っと思い、湯布院ICから近い、こちらに立ち寄りました。たぶん湯布院ICからは車で5分かからないくらいだったと思います。
わざわざ高速途中下車して、温泉だけに寄る人も少ないような気もしますが^~^
温泉はコイン式で、完全入替式です。
浴槽の栓をしてから、右上の機械にコインを入れるとお湯が勢い良くでてきます。
5分くらいで貯まるので、待ち時間に服を脱いでれば良い感じです。
結構熱いので、手前の水の蛇口から、水足してあげると良いかと思います。
お湯は50分出続けますので、かけ流しを堪能できますよ。
蛙乃湯の照明は、ちょっと暗めで雰囲気は悪くないですね。
温泉は無色透明で、匂いもしません。
PH8,5のアルカリ泉ですが、若干すべすべになったかなあくらいな感じでした。
かなり透明度の高い温泉なので、浴槽の木目を楽しむ点では良い感じです。
露天タイプの家族風呂からの見晴らしも微妙みたいですね。他のサイトのクチコミを拝見していると、、また機会あれば、露天も寄ってみたいと思います。
蛙乃湯の脱衣所は、こんな感じです。
ドライヤーがないので、気をつけてください。
今時としては、ドライヤーがついてない家族風呂や温泉も珍しいように思いますが。
反対側に、カゴをおけるくらいの棚はあるので、まだあまり動けない赤ちゃんの着替ならできるかもです。動き出すと、厳しいので床になるかなと思いますけど。
利便性考えると便利な場所にありますので、また湯布院等お出かけの際に、蛙乃湯は使わせて貰おうかなと思いました。
わざわざ温泉だけの為に行くほどではないかもですね。。
中川温泉 蛙乃湯 アクセス情報
由布院駅より車で6分、南由布駅より徒歩3分です。